初めに断言しよう。誰でもお金持ちになれる。その方法はいたってシンプルであると!!
お金持ちとはお金の増やし方(資産形成の仕方)を知り実践している者のことです。
多く稼ぎ豪邸に暮らす人や高級車持ちの人がお金持ちなのではない。お金は使ってしまえばなくなってしまう。ならばその人たちはお金持ちとは言わない。
財産を死守し定期的にお金を増やす仕組みを得た人こそがお金持ちなのだと本書は明言している。
本書「漫画バビロン大富豪の教え」は古代バビロニアの時代から世界中で100年読み継がれているお金の教本です。資産形成における『不変の真理』が記されています。
記されている内容は以下のようにまとめることができる。

はぴあです。
今もなお本書を繰り返し愛読しています。
初めて本書を手にしたとき漠然としたお金の不安が消えた事をはっきりと覚えています。
やることは明確でシンプルだからです!



あぴです。
漫画版はスラスラ読めるし完全に感情移入しちゃった!
感動して泣いたよ><
「働くことの大切さ」や「人とのつながり」など今の時代も変わらない重要な幸福の真理を学ぶこともできるため本書をぜひ手に取ってみてほしい。
働いてお金を得る「労働マインド」から、お金からお金を生む「投資マインド」を身につけよう。
この記事を読めば、もうお金で悩むことはありません。
- お金持ちのなり方を知りたい
- お金の不安を解消したい
- お金を増やしたいがやるべきことがわからない
黄金に愛される七つ道具


初めに本書の物語を簡単に紹介する。
興味があれば下記を覗いてみてほしい。
主人公バンシルは15歳で武器職人の息子である。あるとき友人コッビと「なぜ同じように働いているのに貧乏人と大金持ちがいるのか」その不平等さを嘆き不思議に思っていた。
ある日「お金持ちのなり方をお金持ちに直接聞こう」とバビロンの大富豪であるアルカドを訪ねることから物語は進む。
アルカドは【黄金に愛される七つ道具】を教え、バンシルとコッビにある問いを投げかけ試練を言いわたす。
価値があるのは、金貨の入った袋か、知恵が詰まった袋か
「知恵の袋」と答えたバンシルのみが「価値があるのは金貨よりも知恵だ」ということを証明するため試練の旅に出る。
その道中でだまされ財産を失ったり、本当の仲間と出会ったりして後に記す【黄金の七つ道具】の重要性を痛感する。
最後には見事「知恵こそが金貨よりも価値があること」を証明しお金と幸せ両者を掴み取る物語だ。
次に示すのが黄金に愛される七つの方法として時代を超えて読み継がれている内容である。
- 収入の十分の一を貯金せよ
- 欲望に優先順位をつけよ
- 貯えた金に働かせよ
- 危険や天敵から金を堅守せよ
- より良きところに住め
- 今日から未来の生活に備えよ
- 自分こそを最大の資本にせよ
①収入の十分の一を貯金せよ





こんな簡単なこと?
それがお金持ちのなり方なの?!
いや、こんなことを聞きたいわけじゃない!
私は初め上記のように感じました。
まず先取り貯金せよということです。
その意味合いは「できれば」ではなく「常に絶対に」収入の十分の一を貯金し続けるということです。
あなたは収入の十分の一を貯金し続けられていますか?
正直できていない人も多いのではないでしょうか。白状すると私は過去できていませんでした。
こんなにシンプルなこともできていないのではお金持ちになるには程遠い。
例えばサラリーマンの生涯年収は平均3億円
もし定年まで十分の一貯金し続けると3,000万円です。夫婦共働きなら2倍の6,000万円。これだけでマーケット全体における準富裕層の仲間入りができるんです。


「収入の十分の一を貯金せよ」の効果は絶大です!
侮ることなかれ!!
目の前に挑戦したいことが見つかったときお金がなくてできないでは悔しいですよね。
チャンスを逃さないためにも着実に貯金して備える必要があるのです。
②欲望に優先順位をつけよ


残り十分の九で支出を管理せよということです。
優先順位をつけて十分の九で叶えられないものはきっぱり諦めよう。



身の程をわきまえて我慢しなさいってこと?



そうではないよ!
大事なものだけにお金を使い、無駄な支出を避けようってこと!
- 携帯を格安SIMにする
- 生命保険の見直し
- 使っていないサブスクリプション(HuluやApple Musicなど期間契約)の解約
- 光熱費の契約会社の見直し
- 節水シャワーヘッドに変更
- ATM手数料を払わない
人の欲望には際限がないため収入の分だけ支出してしまいます。
例えば大きい収納棚があるとします
人は空白を埋める習性があるため本来は必要ないものまで買って収納してしまいます。しかし意図的にサイズを小さくするとそのサイズに収まるよう必要最低限のもののみ考えて買い収納するようになります。
つまり欲望に優先順位をつけることはお金の正しい使い方を身につけられることと同義なのです。
だからこそ重要な物事に順番をつけお金を使うことができる見極める力が重要となってきます。
見極める力についてはこちらの記事「エッセンシャル思考|できる人はやっている99%の無駄を捨てる!」が参考になります。


③貯えた金に働かせよ


ここが大きな肝!!!
投資して資産を増やしなさいということです。
本書では外国株式のインデックスファンドの長期投資が推奨されています。インデックス投資は長期でほったらかしにするだけで資産が増える勝者のゲームと言われています。
このグラフを見てほしい。


米国株式に投資した場合の「投資期間と年間の平均リターン」に関するものですが、15年以上の長期投資では保有していた全員が資産を増やす結果でした。参加者全員が完全にプラスサムゲームであったわけです。
幸い今では誰でも簡単に証券口座を開設し投資することができます。
冒頭でも述べた通りお金を持っていることがお金持ちなのではありません。
お金持ちとはお金の増やし方を知り実践している者のことです。


長期でみた際に株式は右肩上がりであると歴史を紐解いても明らかです。
日本の教育では貯金の仕方は教えてくれても増やし方までは教えてはくれません。
学ぶ機会のなかった私たちにとってリスクをとって投資することには抵抗があるが、お金持ちに学びまねることはできます。



今の時代は銀行に預けていてもお金は増えません。
投資しているかどうかで金持ちと貧乏の二極化が加速しています。



大手銀行の金利は0.001%だったね。
インデックス投資は年利回り平均3-7%で資産が増えるんだよね!



学んだことが身についてるね!
今はNISA制度もあるから活用してお金に働かせよう!
小額から始めるにあたって国が設けたお得なNISA制度を活用しない手はありません!NISA制度の説明や始め方について【初心者向け】楽天証券での積立NISAの始め方〜口座開設から買い方まで〜でまとめています。


投資は損をする可能性があり怖くて難しいイメージがあるかもしれません。
ただ資本主義社会において投資をしているかどうかが大きな経済格差を生んでいることは事実です。
リスクを取らない考え方に固執すると貴重な機会を失うことになってしまいます。
みんな一様に知識をもらった..ならその境界を分かつ壁は..動いた者とそうでない者!
バビロン大富豪の教え 主人公バンシルの言葉
④危険や天敵から金を堅守せよ


世の中には騙されてお金を奪われる被害がなんて多いことだろう。これは他人事ではありません。
令和2年までの被害金額は下記のように減少傾向だが詐欺の手口も多様化している。


詐欺者が完全に悪いことだがそんな被害に遭わないよう対策を取ることは必須だ。
不意にお金を失わないよう守り抜くにはどうすべきだろう?
- 深く理解していないことに手を出さない
- 非現実的な利益を出そうとしない
- その道に長けている人に相談する
- 相場や平均など教養を身につける
上記を意識し実践すればあなたのお金は守られます!
例えば相場や平均を知るとこんな危険も回避できます
投資の世界において世界一の投資家ウォーレン・バフェットの最高利回りは約20%と言われています。これよりも高く50%などの儲け話が舞い込んできたら間違いなく詐欺です。
⑤より良きところに住め


心を豊かにするところに住むべきだということです。
本書では下記のように述べられています。
住居は幸せな生活と密接に関わっており、そしてその幸せは貯金を増やすモチベーションとなる。
住居への支払いは心を豊かにする投資と言えるのである。
バビロン大富豪の教え 大富豪アルカドの言葉



現代も通ずる住居の良し悪しをまとめます。
- お金の集まるところ
- 職場から近いところ
- 教育レベルの高いところ
- テンションが上がるところ
- 心のゆとりが生み出せるところ
- 立地が良くセキュリティーの高いところ
- 人が集まり与えられるチャンスが多いところ
- 安くて広いところ
- 心落ち着かないところ
- 見栄を張って住むところ
- 通勤に時間がかかるところ
- テンションの上がらないところ
- 支出を抑えるために立地がイマイチのところ
ただし稼げないところに身を置いても収入は増えないということも事実です。
下記のとおり住む地域によっても年収はバラバラです。


大企業の多い地域では雇用が創出され人が増えるためそこにお金も集まります。
収入水準の高い地域に身を置くことも収入を増やす選択肢となり得ます。



都会に住むべきってこと?



そうとは限らないよ!
心にゆとりがない暮らしだとそもそもお金を貯めるどうこうではないよね。
まず何より心豊かにする住環境が大切だよ!
現在はインターネットが普及し場所を選ばす働けるようになってきています。
ネット上に働く場所を見出すことも有効な手段となっているのです。
家内や周辺の住環境が整い自分や家族にとって価値があり心地よいところであることの方が重要になるのです。
心地よいところは仕事のモチベーションも上がり良い仕事ができ収入を増やすことに結びつきます。



確かに自分たちの幸せに直結するもんね!
自分たちにとっての良い住まいが最重要ね♪



そうだね!
自分も家族も幸福につながるところに住むべきだね!
⑥今日から未来の生活に備えよ


将来の不安に対応する計画を立てよということです。
毎月少しずつでも金を積み立てていけば老人になって働けなくなった自分や、自分が死んだ後の家族に蓄えを残すことができる。
バビロン大富豪の教え 大富豪アルカドの言葉
人はいつか必ず死を迎えます。今が大丈夫だから未来も大丈夫という保障はありません。
日本では老後2,000万円問題が話題になっていますが、これは今のままでは2,000万円不足するため各個人で貯蓄しないと将来困ることになると国が警鐘を鳴らしているのです。この事実を受け止めなければなりません。
まさに上記アルカドの言葉のように今日から未来の生活に備えなければ将来100%困る結果となるのです。



未来への備えは「お金」だけでなく「健康」も重要だよ!



美容も健康に大事♪
- 適度な運動を行う
- しっかりと睡眠をとる
- 残業で心身を酷使しない
- 飲み過ぎ食べ過ぎを避ける
- お酒やタバコの悪習慣を断つ
- 家族や友人など人とのつながりを大切にする
⑦自分こそを最大の資本にせよ





私はここが一番心に響きました!!
富を生み出すのはあなた自身です!
行動した者のみが富と幸せを手に入れられるのです。動かない者に勝利の女神は微笑みません。
サラリーマンの方は職場を想像してみてください
自分を高めるため資格を取得した者や新しいことに挑戦している者がチャンスを得て昇進をしていますよね。その経験をさらに飛躍させて大きな仕事の機会を得たり年収UPの転職、副業で収入源を増やす者もいます。
自己資本を高めるにはどうすべきか?どう自分をレベルアップする?
- 副業に挑戦する
- 習い事を始める
- 新しい趣味を始める
- セミナーに参加する
- 旅行や留学の経験を得る
- 本を読んで知見を深める
- 資格や検定などスキルを身につける
失敗経験もあなたのレベルアップに繋がります。
思いついたことヤル気の出ることをとにかくすぐに始めてみることを強くお勧めします!
5つの黄金法則


先の“黄金に愛される七つ道具”をさらに昇華させた「真理」である
バビロン大富豪の教え 大富豪アルカドの言葉



七つ道具を手に入れた今こそ5つの黄金法則が染み渡ります!



ぜひ本書を手に取ってみて!
物語の紆余曲折を目の当たりにした後にこの法則みるとすごく考えさせられるから!
法則1:家族と自分の将来のために収入の十分の一以上を蓄える者の元には黄金は自らを膨らませながら、喜んでやってくるだろう
法則2:黄金に稼げる勤め先を見つけてやり持ち主が群れを膨大に増やす羊飼いのように賢明ならば黄金は懸命に働くことだろう
法則3:黄金の扱いに秀でた者の助言に熱心に耳をかたむける持ち主からは、黄金が離れることはないだろう
法則4:自分が理解していない商い、あるいは、黄金の防衛に秀でた者が否定する商いに投資してしまう持ち主からは黄金は離れていくだろう
法則5:非現実的な利益を出そうとしたり謀略家の甘い誘惑の言葉にのったり己の未熟な経験を盲信したりする者からは黄金は逃げることになるだろう
お金に関するオススメ本 5選



実際に読んだ本の中で本気でオススメする書籍を紹介します!



「お金の大学」はフルカラーで初心者の私でも読みやすかった!



「金持ち父さん貧乏父さん」もお金の教本としてベストだよ!
「となりの億万長者」では本物のお金持ちの生活実態がわかるよ。実際は中古物件に住み中古車に乗り倹約家だとか..。
気になった方はぜひ手に取って知識を深めてみてください!
「失敗するのが不安」
「何から始めたらいいかわからない」
★そんなあなたの背中を押します!
コメント