
どうも、はぴあです。
国内最高級ホテルの1つ「翠嵐(すいらん)」を紹介するよ!
私の人生で過去1番高額なお部屋に宿泊しました!



はぴあの誕生日祝いで奮発!
まさかこんな良いお部屋にアップグレードされるなんてね!
最高の経験だったね〜♪
翠嵐ラグジュアリーホテル京都(以下、本文中は翠嵐と略します)は、自然豊かな嵯峨嵐山に位置し、明治期の建造物をベースとして建設された日本の伝統と和風を重んじたホテルです。
マリオットボンヴォイ系列の高級ホテルブランドの一つであり、公式ホームページでは下記のように紹介されています。
日本の伝統美を随所にあしらったモダンなデザインの客室 全39室のうち、17室には天然温泉が楽しめる露天風呂をご用意しています。ホテル内には、明治期の歴史的建造物を生かしたレストラン「京 翠嵐」や嵐山の絶景を一望できるカフェ「茶寮 八翠」、宴会場、プライベートスパ、そして伝統の風格に現代的なエッセンスが加えられた日本庭園など、嵐山が持つ自然美、四季折々の風景と共に、他では味わうことのできない格別な体験をご提供いたします。
翠嵐はマリオット系列のランク付では最高峰の位置付けで、私たちもすごく楽しみにしていました。
当日なんと客室無料アップグレードにより1部屋しか存在しない「白菫(しろすみれ)」に宿泊することができました!



初め予約したお部屋からプラス10万円以上もグレードUP!
本当ラッキーだ!!



バススペース広かったね!
温泉露天風呂は至福やった♪
今回は初の試みとして写真だけでなく、
動画も公開してご紹介します。
最後まで楽しんでご覧いただけると嬉しいです。
- 京都嵐山を堪能できる
- 部屋の露天風呂が最高
- 宿泊者限定のシャンパン飲み放題
- 人力車送迎サービスも一生の思い出
- 翠嵐スタッフのおもてなしが素敵(ホスピタリティーが高い)
翠嵐ラグジュアリーコレクションホテル京都へのアクセス
住所:〒616-8385 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町12(渡月橋より徒歩約5分)
電話番号: 075-872-0101
[電車でお越しの場合]
JR山陰本線 嵯峨野線 「嵯峨嵐山駅」 徒歩約15分
阪急嵐山線 「嵐山駅」 徒歩約15分
京福電鉄 嵐山本線(嵐電) 「嵐山駅」 徒歩約6分
京都駅からお越しの方:八条口よりタクシーで約35分
[車でお越しの場合]
名古屋方面よりお越しの方:名神高速道路 京都東ICから約34分
大阪方面よりお越しの方:京都縦貫自動車道 大原野ICから約22分
駐車場 : 11台(有料)
駐車場代金: 宿泊のお客様 1泊 ¥2,200/台
レストラン・カフェをご利用のお客様 1時間 ¥1,100/台
人力車での送迎
アクセスされる際におすすめしたいのが、
宿泊者限定で利用できる
[無料送迎サービス]の利用です!
翠嵐では宿泊者限定で無料にて片道の送迎を行ってくれるサービスがあります。
利用できるのは
人力車もしくはタクシー
のどちらかとなります。
当ホテルでは、嵐山各駅からの無料の人力車送迎サービス、またはJR京都駅からのタクシーによる無料送迎サービスをご提供いたしております。【人力車によるお迎えサービス】
人力車から嵐山の風景を楽しみながらホテルまでのお越しいただける送迎サービスです。
JR「嵯峨嵐山駅」、京福電鉄嵐山線(嵐電)「嵐山駅」、阪急「嵐山駅」の主要三駅とホテル間の片道一回ご利用いただけます。
提供時間
9:30-16:30
※季節により時間が変更になる場合がございます。
ご利用方法
ご予約の際に[到着される駅][到着時間]をホテルにご連絡ください。
当日、駅前に人力車がお迎えにまいります。
ご利用の際には、到着日3日前までにご予約をお願いいたします。
【タクシーによるお迎えサービス】
JR京都駅からホテルまでを片道一回、タクシーにて無料送迎をご利用いただけます。
ご利用方法
JR京都駅八条口にあるMKタクシー 八条口のりば (VIPステーション:イビススタイルズ京都ステーション1F)にお越しいただき、お名前と当ホテルにご宿泊いただく旨をタクシー乗り場スタッフにお申し付けください。
ご利用の際には、到着日3日前までにご予約をお願いいたします。
翠嵐公式ホームページ「無料お迎えサービスのご案内」



私たちは嵐山駅から翠嵐まで
人力車で向かいました!



人力車に乗って京都嵐山の風景を堪能しつつ、趣ある翠嵐に近づいていく感じが贅沢だよね!



乗り心地よくて快適だったね。
俥夫さんの腕が良く揺れも速度も全然気になりませんでした。



道中は俥夫さんが名所や観光スポットの紹介をしてくれたね。
また嵐山を背景にツーショット写真も撮ってもらった♪











ぜひ人力車に乗って京都の景色を堪能してみてくださいね!
翠嵐へチェックイン


京都の和を感じさせる門構えと人力車を引く俥夫さんとの相性が抜群でとても風情があります。


正面玄関に近づいてみるとより趣を感じますね。


正面玄関をくぐるとそこは緑に包まれた落ち着いた空間が広がっていました。
2つ目の門をくぐり小道を進むと、
翠嵐の受付があります。




受付ではソファに座りお茶をいただきながらチェックインの手続きを行いました。
スタッフさんの心配りはとても素晴らしくラグジュアリーホテルに相応しいご対応でした。




受付のソファからは
中庭の庭園が眺めることができます。
夜の庭園も風情があって素敵でした。
翠嵐の入口玄関から受付まで歩くご様子を以下の動画からご覧いただけます。
日本の和を感じさせる自然美を味わいながら敷地内を歩き抜くことができます。
翠嵐ラグジュアリーコレクションホテル京都の客室分類


翠嵐は部屋数は9種類、
全39室となっております。
嵐山温泉を利用した専用露店風呂付のお部屋は
スイートルーム4室を含む17室のみです。
お部屋の種類 | タイプ | 広さ | 部屋数 |
---|---|---|---|
翠月(すいげつ) | モデレートツイン | 40㎡ | 1 |
月の音(つきのね) | スーペリアツイン・キング | 39-49㎡ | 20 |
柚葉(ゆずのは) | 温泉露天風呂付 デラックスツイン・キング | 38-47㎡ | 12 |
京月琴(きょうつきこと) | プレミアム和室 | 65㎡ | 1 |
白菫(しろすみれ) | 温泉露天風呂付 プレミアムキング | 59㎡ | 1 |
暁露(あかときつゆ) | 温泉露天風呂付 エグゼクティブスイート | 62㎡ | 1 |
渡月(とげつ) | 温泉露天風呂付 エグゼクティブスイート | 60㎡ | 1 |
玉兎(ぎょくと) | 温泉露天風呂付 ガーデンテラススイート | 71㎡ | 1 |
翠嵐(すいらん) | 温泉露天風呂付 プレジデンシャルコーナースイート | 94㎡ | 1 |



初め予約していたのは標準部屋「月の音」でした。
それが3つランク上の「白菫」にアップグレード!



「白菫」部屋を調べてみると‥
普段なら1泊18万円!?


当初予約していた「月の音」のお値段からプラス10万円近くアップグレードされました!!
今回アップグレードされたのはマリオットアメックスカードを保有していたからです!
マリオットアメックスカードについて知りたい方は下記記事でメリット・デメリットも詳しく紹介しています。


公式ホームページでは「白菫」について、
下記のように説明されてあります。
モダンな空間デザインと月白色をキーカラーとした明るさが特徴の客室です。2名様同時に受けられるスパトリートメントの提供が可能なほどの広さを持つバススペースがあり、温泉露天風呂とあわせて至福のバスタイムをお過ごしいただけます。
白色を基調した落ち着いたお部屋で、
バススペースがすごく広いのが特徴です。
お部屋に露天風呂が付いているのも嬉しい!
「白菫(しろすみれ)」宿泊レビュー


「白菫」は59㎡でキングベッド1台、
温泉露天風呂の付いたお部屋です。




大きな窓から眺めると日の光できれいに彩る木々とその隙間から京都の景色が見えてきます。




荷物置き部屋がベットの横にあります。


バスルームの広い造りの真ん中にタオルが置いてあるのもオシャレですよね。


バスルームの左手には露天風呂(左)とシャワーブース(右)があります。








天気が良く風も気持ちよくて
露天風呂には3回ほど入りました。






寝室とバススペースには仕切りがあります。




机の上には招待文とともに、私の誕生日祝いで一輪のバラとデザートが用意されていました。


翠嵐スタッフの方々のおもてなしに感動しました。ありがとうございます。
部屋着も京都らしいステキな和服でしたので着替えて記念撮影。




「白菫」のお部屋の様子は
動画でもご紹介しております。
白を基調として京都らしい風情ある空間を演出した造りはとても魅力的ですね。
広々とした部屋で和の高級感が漂う「白菫」は個人的にもとても好きなお部屋でした。
設備&アメニティー紹介


バスタオルやハンドタオル、ドライヤーも洗面台下に設置されています。


高級ホテルのドライヤーは本当に良いものが備え付けられてますね!
このドライヤーで髪がサラサラになりました。


箱の中には下記のものが入っています。
シャワーキャップ、コットンセット、ヘアピン、シェーバー・シェービングフォーム、歯ブラシ、ヘアブラシ。




手鏡も京都らしくてこだわりを感じますね。
アメニティーセットは
バイレードのルシュマンでした。


ネスプレッソマシンも完備されています。
続いてミニバー。






下記が完備されており充実してますね。
カップ&ソーサー、ワイングラス・フルートグラス、電気ケトル、ソムリエナイフ、タンブラーなどが用意されていました。


ウェルカムギフトではお菓子もいただけました。
「茶寮八翠」和のアフタヌーンティー


「茶寮八翠」は翠嵐敷地内にあるカフェです。
かつては亀山離宮の桟敷殿が存在したといわれ、築100年を超える歴史的建造物 旧「八賞軒」の伝統を現代に継承する「茶寮 八翠」。
歴史上の多くの貴人が愛した保津川や四季によって移ろいゆく嵐山の景色をテラスから望めます。
絶景を愛でる特等席とお茶菓子や「むしやしない」※で、旅のひとときをおもてなしいたします。
※「むしやしない」:京ことばで、一時的に空腹を満たすことや、その食べ物のこと。
茶寮八翠






ホテルチェックイン後に
こちら茶寮八翠で[和のアフタヌーンティー]を堪能しました。




京都の和をモチーフにしたアフタヌーンティーは美味で大満足でした。


そして誕生日のプレートが
サプライズで届けられました!



あぴちゃんが誕生日のお祝いで用意してくれてました!
ありがとうね〜!!



喜んでもらえてよかった♪
和のテイストが素敵やったね。


窓から外を眺めると桂川に渡り船やボートを漕いでいる人たちがいました。
こういった風景もなんだかとても素敵ですよね。
シャンパンディライト


翠嵐では宿泊者全員に無料サービスとしてシャンパンディライトを提供しています。
シャンパンディライト(嵐山ディライト)とは、翠嵐敷地内の「茶寮八翠」というカフェで無料でシャンパンをいただけるサービスのことです。
しかもドリンク飲み放題なんです。
やばいですよね!
<ご宿泊の方限定 >
「茶寮 八翠」にてシャンパンのフリーフローを提供しております(無料)。
嵐山ディライト
ドリンクはシャンパンのほか、日本酒、ワイン、ソフトドリンクなどをご用意しております。
千年変わらぬ夕景と悠然と流れる保津川と共に、一日の疲れを癒す至福の時間をお過ごしください。
- サービス提供時間:17:00~19:00(2022年5月現在)
- 場所:「茶寮 八翠」
- 料金:無料
- 席数:40席(テーブル 28席、テラス席 12席)



私たちも堪能してきました!
嵐山の絶景を眺めながら頂くシャンパンは最高でした!



おつまみも美味しかった。
テラス席から眺める夜景が綺麗だったね!










飲み物が少なくなるとすぐにお代わりも無料でいただけちゃう大盤振る舞い!
これは飲み過ぎには注意ですね…!
おまけ:翠嵐近辺でレンタルボート


翠嵐の茶寮八翠からボートを漕いでいる人たちが楽しそうにしている様子を見ていました。
私たちも思い出にとレンタルボートして漕いでみました。
- 場所:嵐山通船乗り場
- レンタルボート時間:12:00~16:00
- 料金:1隻1時間1,500円(定員3人)
- 席数:40席(テーブル 28席、テラス席 12席)




うまく漕ぐのに少しコツがいりますがとても楽しかったです。
桂川を自分たちのボートで漕ぎ、嵐山の風光明媚な景色を船上から楽しむのも良い思い出になりました!


ボートからの低い目線だと屋形船が近づいてくるだけで、ぶつからないか不安になります。笑


鴨たちが気持ち良さように泳いでいる様子も間近で見れました。




翠嵐宿泊の思い出と一緒に、
ボート漕ぎの楽しい思い出も
ぜひ体験してみてくださいね。
まとめ


翠嵐の宿泊レビューはいかがでしたでしょうか。
純和風で伝統と趣を感じさせるラグジュアリーの名に相応しい最高のホテルでした。
人力車の送迎から始まり、翠嵐スタッフさんの素敵なお出迎えや露天風呂付きのお部屋「白菫」へのアップグレードなど本当に優雅なひとときを過ごすことができました。
翠嵐スタッフの皆様には本当に感謝したいです。



特別な時間だったね♪
必ずもう一回行こうね!



特別な思い出ができたね。
ぜひあなたも大切な人と翠嵐に泊まってみて下さいね♩
そして嵯峨嵐山も観光して素敵な思い出を作りましょう!
Marriott Bonvoyホテル予約はポイントサイト経由でさらにお得に宿泊できる
公式サイトからホテル予約するのはちょっと待ってください!
実はひと手間あるサイトを経由するだけで、
5%キャッシュバックを受けてお得に予約することができるんです!
それはポイントサイト「モッピー」を経由してMarriott Bonvoy公式サイトにアクセスし、そこから予約する方法です。


モッピー内のポイントが5%還元されるわけです。利用しない手はありません!
モッピーポイントは「1ポイント=1円」の価値があります。
貯まったポイントは各銀行やギフト券、電子マネー、JALやANAのマイルに移行する手段としても活用できます。
モッピーのアカウントがない方は、
下記バナーからお申し込みいただくと紹介特典を受けられます。
なお、モッピーは登録料や利用料など一切お金はかからず永久無料ですのでご安心くださいね。
またマリオットアメックスカードを所有している方は、Marriott Bonvoyでの宿泊やレストラン・バー利用時にマリオットアメックスで決済するのがオススメです!
Marriott Bonvoyホテルでの決済に限り、
通常の2倍「100円=6ポイント」が獲得できます。
マリオットホテルの宿泊にはマリオットアメックスカードが相性抜群で超おすすめ!!
興味がありましたら下記記事に詳しくまとめてますので覗いてみてくださいね。


Marriott Bonvoyホテル予約は、
「モッピー経由で5%」&「マリオットアメックス決済で6%」の計11%のポイント獲得が超お得な方法ですよ!
コメント